愛媛県技能振興コーナー

実技指導事例集

実技指導事例集

中小企業等及び専門高校(工業高校・農業高校等)のものづくりマイスターによる実技講習

中小企業・業界団体の社員及び工業高校・農業高校の生徒等を対象として、「基礎的な技能の向上」、「技能検定(2級、3級)実技試験課題等レベルの技能の習得」、「技能検定の受検意欲の向上を図るため」、ものづくりマイスターを派遣し、若年者への技能継承支援を行っております。

中小企業・業界団体
  • タイル張りタイル張り
  • 機械加工(普通旋盤)機械加工(普通旋盤)
  • 電気機器組立て電気機器組立て
  • ガラス施工ガラス施工
  • 造園造園
  • 仕上げ仕上げ
  • 油圧装置調整油圧装置調整
  • 塗装(金属塗装)塗装(金属塗装)
工業高校
  • 機械加工(普通旋盤)機械加工(普通旋盤)
  • 機械加工(マシニングセンタ)機械加工(マシニングセンタ)
  • 電子機器組立て電子機器組立て
  • 電気機器組立て(シーケンス制御)電気機器組立て(シーケンス制御)
  • 機械保全(機械系保全)機械保全(機械系保全)
  • 機械保全(電気系保全)機械保全(電気系保全)
  • 機械検査機械検査
  • 建築大工建築大工
  • 左官左官
  • かわらぶきかわらぶき
農業高校・林業高校
  • 造園造園
  • パン製造パン製造
  • 和裁和裁
  • 婦人子供服製造婦人子供服製造
  • 家具・建具家具・建具

Case1中小企業等の若年者に対する実技指導の実施事例

企業・業界団体の若年技能者への技能指導として、以下のように活用されています。

機械加工職種 普通旋盤作業
訓練概要
1.日程
20日間
2.場所
株式会社 ユタカ 本社工場(松山市)
3.受講者
2名(若年技能者・新入社員)
4.内容
機械加工職種普通旋盤作業の基礎的な作業に関する実技指導
(新入社員への普通旋盤作業の基礎技能・技術の向上)
5.指導者
ものづくりマイスター(機械加工) 藤井 輝政 氏
企業からの声
弊社は精密加工部品や金型製作を行っている会社です。新入社員の業務内訓練において汎用旋盤(普通旋盤)加工の基礎技能を身に付けることを目的に、「ものづくりマイスター制度」を活用させていただきました。社外の指導者を招くことにより、新入社員に緊張感を持たせることができる研修効果もありました。
受講者からの声
社外講師による指導(加工方法)が大変参考になりました。教え方も非常に分かりやすく、受講者の習熟レベルに合わせていただいたのが良かったです。
マイスターイメージ
藤井輝政ものづくりマイスターの感想

普通旋盤加工の基礎作業に関して一通り指導することができました。
治具加工の作図など、受講者にとって初めての内容でも理解しやすいように、初歩の段階から指導しました。普通旋盤の技能は一朝一夕に身に付くものではありませんが、指導の中で徐々に技能レベルが上がり、受講者の成長が感じられました。

Case2学校の生徒に対する実技指導の実施事例

学校の生徒向けの技能指導として、以下のように活用されています。

機械検査職種 機械検査作業
訓練概要
1.日程
2日間
2.場所
愛媛県立吉田高等学校の測定実習室
3.受講者
18名(生徒)
4.内容
技能検定実技課題を活用した実技指導
(測定方法、器具の取り扱い等)
5.指導者
ものづくりマイスター(機械検査) 濱中 秀敏 氏
学校からの声
民間企業で豊富な経験、高度な技術と資格を持つものづくりマイスターの方の講習は、生徒、教師に良い刺激になります。また、いつもとちがう環境で緊張感をもって取り組めているようです。技能検定合格は、保護者の方たちも大きな期待をしています。
学校としても、継続して取り組んでいきたい事業です。
受講者からの声
ものづくりマイスターの先生の講習で技能検定の流れはわかりました。実技講習中に教わったことは、難しいことを言われているのではなく、数字の書き方から測定機材の清掃、測定中の手の動きなど、基本的なことが重要であるということを一番言われていたと思います。技能検定に向けて頑張りたいと思います。
マイスターイメージ
濱中秀敏ものづくりマイスターの感想

機械検査職種の3級技能検定では、基本的な動作がまずできているかが見られます。
針の清掃からマイクロメーターなどの0点確認、ブロックゲージの落下注意などです。測定前準備をいかに時間かけずにしっかりできるかが合否を握っています。生徒さんも普段の授業から気をつけて取り組んでほしいですね。

メディア掲載

愛媛県立伊予農業高等学校での和裁職種実技指導の事例

2017年3月13日付10ページ「浴衣作り 夏が楽しみ」
愛媛新聞掲載許可番号 G20180401-03833

詳細はこちら

ものづくりマイスター・ITマスター・テックマイスターの派遣について

支援内容

愛媛県職業能力開発協会の内に設置された「愛媛県技能振興コーナー」では、各企業・学校からの希望に応じて、若年技能者の人材育成に係る取組方法・訓練施設・設備等のコーディネイト、実技指導の相談・援助を行うとともに、ものづくりマイスター・ITマスター・テックマイスターを派遣して、若年技能者への実技指導を行っています。

愛媛県技能振興コーナーが派遣できる主な職種
建設業に該当する職種
  • 造園
  • 石材施工
  • 建築大工
  • かわらぶき
  • とび
  • 左官
  • タイル張り
  • 鉄筋施工
  • 防水施工
  • 内装仕上げ施工
  • 熱絶縁施工
  • ガラス施工
  • 広告美術仕上げ
  • 型枠施工
  • 塗装
  • 建築板金
  • 樹脂接着剤注入施工
  • 配管
  • 冷凍空気調和機器施工
製造業に該当する職種
  • 金属溶解
  • 鋳造
  • 機械加工
  • 金属プレス加工
  • 工場板金
  • 仕上げ
  • 機械検査
  • 機械保全
  • 電子回路接続
  • 電子機器組立て
  • 電気機器組立て
  • 半導体製品製造
  • 建設機械整備
  • 婦人子供服製造
  • 紳士服製造
  • 和裁
  • 機械木工
  • 家具製作
  • 建具製作
  • 陶磁器製造
  • パン製造
  • 畳製作
  • 表装
  • 電気溶接
  • 電工
  • 農業機械整備
  • 菓子製造
  • 機械・プラント製図
ITマスターに該当する職種
  • ウェブデザイン
  • ITネットワークシステム管理
  • オフィスソフトウェア・ソリューション
  • ロボットソフト組込
  • グラフィックデザイン

愛媛県内にものづくりマイスター等がいない職種、ものづくりマイスター等認定対象職種以外の技能系職種につきましても、相談に応じて講師派遣を行っています。詳しくは愛媛県技能振興コーナーまでお問い合わせください。

実技指導の内容について

実技指導の対象者

愛媛県内の中小企業又は専門高校等(工業高校、農業高校等)

※大企業に該当する場合は、ものづくりマイスターの派遣は出来ますが、派遣に対する費用は企業負担になります。

派遣に係る経費について

受講料は無料です。以下の内容について技能振興コーナーが負担します。

  1. 1.ものづくりマイスター・ITマスター・テックマイスターへの講師謝金等
  2. 2.実技指導において使用する材料費:1人当たり1日2,000円まで
実技指導のカリキュラム
  • 実技指導には、技能検定実技試験課題・技能競技大会課題の活用や、その職種に係る基礎的な作業の実技指導を行います。
  • 1回の指導時間は3時間程度になります。
  • 派遣回数は、ものづくりマイスター・ITマスター・テックマイスター対象職種で中小企業は20回以内、専門高校等は10回以内になります。

実技指導の申込について

  1. 1.実技指導の導入相談
    実技指導の導入をご希望の方は、「愛媛県技能振興コーナー」へご連絡ください。
  2. 2.申込申請
    相談内容により、指定の申込書類にてお申し込みください。
  3. 3.打ち合わせ
    申請内容により、実施にあたっての準備・打ち合わせをいたします。
  4. 4.マイスターやマスターによる実技指導
    打合せの内容に基づき、ものづくりマイスター・ITマスター・テックマイスターがの実技指導を行います。
お問い合わせ先

愛媛県技能振興コーナー(愛媛県職業能力開発協会内)

〒791-1101 愛媛県松山市久米窪田町487-2 愛媛県産業技術研究所 管理棟2階
TEL:089-993-7301 FAX:089-993-7302